肉の山本は、北海道の食肉製造・卸の会社として全国のお客様に「食で感動を」を目標に価値ある美味しい商品造りに取り組んでいます。食で感動を与えるには、商品開発、安心・安全な商品造りに社員一丸となって取り組んでいます。
その根源である肉の山本の社員が商品開発、商品造りに自信と誇りを持ちその商品を全国のお客様に提供し、お客様に満足して喜んでいただき弊社が成長していける。
その結果、弊社社員も仕事にやりがいを感じ、将来に希望を持ち、社業を成長・発展させることで社会に貢献できるような会社になれるように社員と一緒に社業にまい進していきたいと思っております。
1F エントランスホール
ミーティングルーム
事務所
休憩室
クリーンルーム
梱包室
洗浄室
燻煙室
生肉加工室
ハム・ソーセージ加工室
加熱加工室
加熱包装室
トラックヤード冷蔵室
factory
Photogallery
会社名 | 株式会社 肉の山本 |
---|---|
代表取締役常務取締役 | 山本 歳勝菊地 勝也 |
創業 | 昭和26年2月 |
設立 | 昭和33年5月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 60人 |
事業内容 | 食肉(国産牛肉・輸入牛肉・国産豚肉・輸入豚肉・国産鶏肉・輸入鶏肉 ・道産ラム肉・輸入ラム肉など)の加工、販売卸 |
主な製品 | 飲食店向食肉原料・味付ジンギスカン・味付ホルモン・ハム・ソーセージ ・その他肉加工品 |
主な販売先 外食事業部 |
ジンギスカン店・焼肉店・居酒屋・レストラン・ラーメン店・学校給食等 |
主な販売先 通販・量販事業部 |
スーパー・量販店・百貨店・通販会社・ギフト会社等 |
本社・工場 所在地 |
〒066-0019 北海道千歳市流通3丁目2番2 TEL 0123-23-7617 FAX 0123-22-2132 |
グループ会社 | 株式会社ムロランミート 〒050-0083 北海道室蘭市東町4丁目16番2号 TEL 0143-45-2611 FAX 0143-45-2623 |
昭和26年2月 | 千歳市に初代創業者山本歳雄が精肉店を開業 |
---|---|
昭和33年5月 | 株式会社まるやま山本商事を設立 |
昭和63年9月 | 有限会社 肉の山本に社名変更 |
平成15年1月 | 精肉本舗やまもとをカテプリ新札幌店に開店 |
平成15年11月 | 千歳市流通に新社屋・工場を改築、本社移転 |
平成16年4月 | 「千歳ラム工房」ブランドを立ち上げ |
平成18年6月 | 千歳ラム工房直営牧場開設 |
平成19年2月 | 「アイリッシュパブオニールズ」札幌パセオに開店 |
平成23年2月 | 「千歳にくやまハム」ブランドを立ち上げ |
平成25年5月 | 山本歳勝が代表取締役に就任 |
平成25年12月 | 千歳市流通に社屋・工場を増設 |
平成29年2月 | 2017北のハイグレード食品S選定 |
令和2年10月 | 新社屋・工場を新設、本社移転 |
令和2年10月 | 株式会社肉の山本に社名変更 |
令和3年6月 | 株式会社ムロランミートの株式を100%取得、肉の山本のグループになる |
令和3年9月 | 本社工場 JFS-B規格認証取得 |
Company History
株式会社肉の山本は、外食事業部・通販・量販事業部・製造部と3つの
組織で運営をしております。それぞれの事業をご紹介します。
外食事業部はさまざまな業態の飲食店様に、お客様が要望する肉を要望のカット・ブロックで弊社ルート営業社員がお客様の店舗のへ配達又はルート外のエリアには運送会社でのお届けをしています。
ルート営業社員は肉のプロとしお客様に喜んでもらえる肉の提案ができるようにお客様とコミュニケーションをとり情報交換に心がけています。
通販・量販事業部のお取引様は、ギフト会社・通販会社・スーパー・量販店・百貨店などに、弊社オリジナル商品やギフト商品を販売して頂いております。味付肉製品や加熱加工製品などをスーパー・量販店などに販売して頂いたり、ギフト会社・通販会社等に卸や産直販売を行っています。弊社オリジナル商品以外にも他社とのコラボ商品やお客様の依頼でPB商品を製造して卸すなど、お客様とお話をしながら、弊社オリジナル商品を中心にお客様に合った商品を提供できるように弊社営業社員もお客様とコミュニケーションを取り情報交換を心がけています。
※その他にも数ある肉の山本の商品はオンラインショップにてご確認いただけます。
オンラインショップはこちら私たちは、食で感動を目標にお客様に喜んでいただける商品造り・商品開発に取り組んでいます。
衛生管理を徹底し、冷蔵庫・冷凍庫をはじめ、加工処理室、生肉処理室、加熱室、包装室、入出庫ヤードなどを細かく区分し、それぞれの食材に最適な室温をコントロールし、雑菌の侵入を防ぐクリーンルームにはエアシャワーなども完備し徹底しています。
工場内には様々なお客様の要望に対応できるように最適な加工機器などを設備しています。 また、チェック記録体制や洗浄マニュアルを徹底して整備、HACCPに準じる衛生レベルと加工の機能性を強化し、安心・安全・安定供給のできる工場に取り組んでいます。
〒066-0019
北海道千歳市流通3丁目2番2
TEL 0123-23-7617
FAX 0123-22-2132
〒004-0052
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番2
サンピアザB1
TEL・FAX 011-893-4129
2023/8/30〜9/5
新宿京王 百貨店
2023/9/6〜9/19
JR名古屋 タカシマヤ
2023/9/6〜9/20
御殿場アウトレット
2023/9/6〜9/11
浦和 伊勢丹
2023/9/13〜9/19
岡山 高島屋
2023/9/27〜10/9
京都 高島屋
2023/9/27〜10/10
大阪 高島屋
2023/10/4〜10/16
日本橋 高島屋
2023/10/17〜10/30
梅田 阪神
2023/10/24〜11/6
新宿 高島屋
2023/11/1〜11/23
宮崎 山形屋
2023/11/1〜11/23
熊本 鶴屋
2023/11/7〜11/27
鹿児島 山形屋
MENU